journal

富士山と蝋梅。

2025年はとても良いスタートを切ることができました。それもそのはず。月星座が山羊座の私にとって、今は解放の時期なのだそう。15年もの間、私の元にいた冥王星が水瓶座に移動したことで、その空いたスペース...
journal

2025年の年始に。

年が明けて、もう4日も経ってしまった。お正月はお節とお雑煮を食べ、映画を観たり本を読んだりしてのんびりと過ごした。今年のお節は、栗きんとん、紅白なます、筑前煮、黒豆煮、伊達巻き。黒豆煮は、かたくなって...
journal

2024年の年末に。

しばらくお休みしていました.飽き性で何事も続かない私ですが、ある本の中で継続できないことは「挫折ではなく休憩と捉えれば良い」と書かれているのを読んで、とても心軽くなった。書けないときは書かなくていい。...
journal

久しぶりの平日休み

今日は平日休み。大きな用事があるわけではないが、朝から細々と忙しくしている。朝一で愛犬をトリミングに預け、その間に自分も眉サロンへ。愛犬のトリミングサロンも眉サロンも自宅から徒歩圏内のため、10分差で...
journal

ゆったりとした土曜の午前

今週はなんだか眠くて眠くて、睡眠を優先させていたので日記が書けなかった。とはいえ、それはそれで毎日色々ある。まず、先日購入したSK-II。残念ながら肌に合わず、2日で使用をやめた。肌が赤くなり、ピリピ...
journal

最近のこと

ここ最近のことを。11月1日金曜日、蠍座新月の夜は、川崎に新しくできたライブハウスでお酒と音楽を堪能。その日はもう帰宅するのが億劫になってしまいそうだったので、事前に川崎にホテルをとって一泊してきた。...
journal

人生の冬を思う

職場に向かう途中の住宅街で、腰の曲がったおばあさんが、ゆっくりゆっくり、落ち葉をはいているのを見かけて、自分が年老いた時の生活について考えた。そのおばあさんを見た時、最初に思ったのは、自分は年老いた時...
journal

思考と感情は選べる

ブログのホーム画面のヘッダー画像を変更した。初めて、AIの画像生成を利用してみた。イメージする画像のキーワードを入力して作ってもらうのだが、これが意外に難しい。キーワードを追加したら思いがけずイメージ...
journal

眠りについて

今日は昨日よりも早く色んなことを終えてブログを書くことができている。生活の中で1番大切にしているのは睡眠。睡眠が足りないと、途端に人生がハードモードになる。生きるということは、自分というフィルターを通...
journal

[journal]

今日は、ブログのデザインを一新した。このブログ、最初はアフィリエイトなんかでお小遣いを稼ごうと思って始めたのだけれど、どうも楽しくない。収入を得るところまでいってないからかな?なんて考えたりもしたんだ...
タイトルとURLをコピーしました